商品情報にスキップ
1 10

ハイカラ美術館

光る海 / 吉田博 名作 木版画複製 30×40cm フレーム入り(艶消し黒)

光る海 / 吉田博 名作 木版画複製 30×40cm フレーム入り(艶消し黒)

通常価格 ¥3,200
通常価格 ¥3,500 セール価格 ¥3,200
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
光る海 - 瀬戸内海州より

ダイアナ妃はこの絵をロンドンの ケンジントン宮殿の執務室に飾っていました。

▪️再現性の高い木版画複製によるアートフレームです。

▪️30×40cmのサイズで、山岳の壮大さと朝の神秘的な雰囲気を見事に表現しています。雪を頂く剱岳の頂上部分は赤みを帯び、青く深い山麓へと色彩が変化する様子が印象的です。

▪️高品質な和紙を配合した紙により、伝統的な木版画の質感と風合いを忠実に再現しています。

▪️ギャラリー品質の仕上がりで、インテリアとしての存在感も抜群です。▪️おしゃれな北欧スタイルのフレーム付きで、すぐに飾れる状態でお届けします。和室、洋室を問わず空間に自然の壮大さを演出できる逸品です。

▪️高品質インクを使用しているため、長期保存にも適しています。

▪️Yoshida Hiroshi (1876 ~1950) 吉田博はアメリカで認められた壮大な自然描写で知られる画家です。 吉田の作品の魅力は自然に溶け込み一体となって描く彼の姿勢と真摯な取り組みからくる自然美溢れる表現です。 吉田博は山を描く時、雄大な自然の一瞬の美をとらえようと、高山渓谷に数ヶ月の間、山籠りしてその瞬間を待ちました。 それは自然と一体となってこそ人を感動させる風景画が描けるのだとする彼の強い信念でした。 旅をして風景を描き、また山籠りして山岳の壮大な自然を描く理由は、素晴らしい自然の場所に行くことができない人々に絵を通して体験してほしいという彼の愛ゆえでした。

▪️浮世絵の時代から木版画は彫師 摺師 絵師の分業によって創作されてきました。 吉田博はより新しい表現としての木版画の可能性を求めて職人を使うならば自分自身がそれ以上でなければならないと考え、自らが彫り自らが刷った版画を完成させていました。

〜制作への思い〜
原画に近づけるように再現性に重視して作成しました。木版画の風合いを表現するよう、和紙を配合した紙を使用しています。

また届いたらすぐに飾っていただけるように、額用のピンを同梱しています。

▪️ ; 和紙を配合して越前・局紙を再現した地合いのゆらぎを特徴とした高級紙。 150kg (174.5g/m2)

▪️褪色や水濡れの心配のない高品質なインクによる ギャラリー品質のジークレープリント。

▪️サイズ:絵のサイズ (30×40 cm) フレームサイズ(33 ×43cm)

▪️フレームカラーは艶消しの黒になります。
北欧スタイルのIKEAのフレームにセットしてお届けします。
洋室、和室を選ばずおしゃれに飾っていただくことができます。

▪️フレーム素材 繊維板 ; ペーパーフォイル フロントパネル 
表面素材 ; 透明度の高いポリスチレン板 

▪️玄関やリビング、プライベートルーム オフィス、また大切な方へのプレンゼンとしても最適です。

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)